バスで宣伝ってどうするの?お問い合わせは本州堂まで

2022年03月11日(金)

まいどです。
営業部 浦野です。

3月は年度末ですね。
私の娘も早いもので中学卒業を迎えました。
あっという間に1年、2年、3年、、、
年を重ねるにつれて時間の流れが早く感じます。

さて、年度末が過ぎると新年度の始まりでございますよ!
これから広告宣伝をお考えの方もいらっしゃるかと思います。

バスで宣伝するのってどこに聞けばいいのだろう?
ラッピングや車内広告の予算は?等々
少しでもバス広告が気になった方は本州堂までお問い合わせください!

南海バス、阪急バス、阪神バス、近鉄バス、京阪バス
和歌山バス、大阪シティバス、高槻市営バス、伊丹市営バス

バス広告のことなら本州堂まで!!
ではまた!
営業部 浦野でした。

*************************************
株式会社 本州堂 
浦野 慎也
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-12-24
TEL:06-6245-7500 FAX:06-6245-5295
URL:http://www.naninunet.co.jp/hsd
MAIL:urano@naninunet.co.jp
*************************************

歯は大事

2022年03月07日(月)

こんにちは、営業部の三善です。

この記事を書き出している本日は3月4日でございます。

3月4日と言いますと、「酸蝕歯の日」です。…あの酸蝕歯です!

すみません、ピンときておりませんでした。

要するに飲食物に含まれる酸によって、歯のエナメル質が溶ける
状態のことを酸蝕歯と言うそうです。

きっと酸蝕歯(さんしょくし)のさんし部分を34と掛けているのでしょう。

そんな酸蝕歯の日に、この広告を御紹介致します。

①

川西市の歯医者さん「よしの歯科クリニック」様です。

なんだったらデザイン違いでもう一つ

②

複数台で御掲出頂く際は、デザイン違いでもお受けしております。

院長先生がとても良い方なのでお近くの方は是非!
https://www.yoshino-dc.info/

と言うところで今回は酸蝕歯とバス広告でした。

バス広告でお考えの方は本州堂までご連絡下さい。

営業部の三善でした。

堺で大きなフィットネスジム

2022年02月25日(金)

みなさまこんにちは!営業部の松谷です。

今回は南海バス・シートカラー後部広告をご利用頂きましたお客様のご紹介です!

写真1
写真2

堺市北区にあります、BE WELL様です。

2021年9月にオープンしたジムですので、店内は非常に綺麗で
24時間ジムにありがちな、
他の利用者でラックが使えない・・・
使いたいマシンがずっとうまっている・・・
などの心配がなさそうなぐらい、広いジムです!

もちろん駐車場も完備されていますので、堺市でジムを
探されている方は是非BE WELL様をご検討下さい。

BE WELL様の情報↓
大阪府堺市北区百舌鳥陵南町1丁58−10
072-277-0077
https://bewell-fitness24.jp/

バス広告に関しては本州堂まで!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
株式会社本州堂 営業部  松谷
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-24
Tel.06-6245-7500
携帯.070-5655-9832
matsutani@naninunet.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

高槻市営バス シートカラー後部広告

2022年02月01日(火)

こんにちは。本州堂営業部の岡田です。

掲出事例を紹介いたします!
IMG_0608
『スーパーオートバックス 高槻店』様
高槻市営バスにご掲出いただいております。

車検・タイヤ交換・オイル交換は事前にWEB予約もできるのでとっても便利です!
お車に関するお悩みはぜひご相談してみてはいかがでしょうか?
https://www.autobacs.com/store/top/top?store=131533 

バス広告に関しましては、ぜひ本州堂にお問い合わせください!

株式会社 本州堂 
営業部 岡田

南海バス広告

2022年01月20日(木)

お久しぶりです営業の栗山です。
メイキグループ様
http://meiki.jp/access/
TEL:0725-90-2828
南海バス、光明池営業所、シートカラー側面広告を
御掲載頂きました。
写真1
南海バス路線図
光明池営業所は運行エリアは少し広いですが
(泉北高速鉄道、JR、南海電車)3つの路線を
南海バスが繋いでいるのでなかなか3つの鉄道を
またいで運行するバスはないので魅力的な営業所でもあります。
地域密着のバス広告の事なら、本州堂までお問合せください!

————————————————–
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
株式会社 本州堂 栗山 恭輔
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-24
TEL.06-6245-7500 FAX.06-6245-5295
URL.http://www.naninunet.co.jp/hsd
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
—————————————————-

高槻市営バス放送広告 締切迫る!

2022年01月14日(金)

こんにちは!
最近の寒さ対策で商品紹介に「暖」と書いてある靴下を
買ってみたのですが、これがなかなか暖かい。
ぶあつすぎず暖かい。すばらしい。
次の日にもう2足買いました。
どうも営業部の今井です。

さてさて、昨年にも紹介しました
『高槻市営バス 車内放送広告2022』
まだまだ募集中です。

バス停ごとに流れるアナウンス。
毎日流れるアナウンス。
反復効果バツグンデス。

放送内容の締め切りは2月18日。
放送開始は4月1日。
1年でこの時期だけの募集です。
ご興味ある方は是非お問い合わせください!

バス広告のことなら本州堂へお任せください。

営業部 今井

2022年

2022年01月05日(水)

明けましておめでとうございます。
営業部の三善です。

令和も4年目かと思うと驚きです。

弊社は年明けの1/5から営業が開始されましたが
毎年の様にすぐに3連休がやってきます。

連休3日目は成人の日…

地方によっては成人式を夏のお盆時期にやるところもあるそうで
なんとも積雪エリアでは合理的かなと思います。

私も2022年は「できる限り無駄を省きシンプルに目標を達成」と
仕事も合理的に進めて行ければ、と思っております。

2022年もバス広告は本州堂にお任せください。

営業部の三善でした。

新年のご挨拶

2022年01月05日(水)

謹んで新春をお祝い申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

本年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

年末年始休暇のお知らせ

2021年12月24日(金)

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

                                                     
本年も格別のご愛顧を賜り、誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
また来年もさらなる発展、飛躍に向けて一層業務に励む所存でございます。今後とも、何卒倍旧のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。

                                                  

誠に勝手ながら、下記期間中を年末年始休暇とさせていただきます。

最終営業日 2021年12月28日(火)

年末年始休業日 2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)

新年営業開始日 2022年1月5日(水)

                                        

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

感謝の一年

2021年12月24日(金)

まいどです。
営業部 浦野です。

早いもので2021年もあと僅かですね。
ラストスパートで駆け抜けてまいりましょう!

今年も新たに色々なクライアント様と出会うことができ、感謝感謝の一年でした。
2022年も新たな出会いがあるといいなぁと思っております!

南海バス、阪急バス、阪神バス、近鉄バス、京阪バス、和歌山バス
大阪シティバス、高槻市営バス、伊丹市営バス、空港リムジンバス

ラッピング広告や車内広告など
バス広告のことは本州堂へお問い合わせください!

ではまた!
営業部 浦野でした。