2020年も
金曜日, 12月 27th, 2019まいど、お世話になっております。
営業部 浦野でございます。
2020年もバス広告を通じて皆様のお役に立てる様、
日々精進してまいります。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
南海バス、阪急バス、阪神バス、近鉄バス、京阪バス、和歌山バス、
大阪シティバス、高槻市営バス、伊丹市営バス、空港リムジンバス
バス広告のことなら本州堂まで!
そして、2020年こそはダイエットを成功させたいと思います。
営業部 浦野でした。
まいど、お世話になっております。
営業部 浦野でございます。
2020年もバス広告を通じて皆様のお役に立てる様、
日々精進してまいります。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
南海バス、阪急バス、阪神バス、近鉄バス、京阪バス、和歌山バス、
大阪シティバス、高槻市営バス、伊丹市営バス、空港リムジンバス
バス広告のことなら本州堂まで!
そして、2020年こそはダイエットを成功させたいと思います。
営業部 浦野でした。
みなさまこんにちは!営業部の松谷です。
残すところ今年もあと半月になりましたね。
大阪府では交通死亡事故多発警報が発令されたみたいです。
令和元年12月13日(金曜日)から令和元年12月20日(金曜日)
までの8日間取締りの強化や啓発などが行われるみたいです。
交通量も増えてますので、運転には十分に気をつけて下さいね。
今回は南海バスの泉北営業所についてお話致します。
泉北営業所は
泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅
栂・美木多駅
南海高野線 金剛駅
を中心に走行しております。
その他にもこちらの地域では、泉ヶ丘駅と金剛駅をつなぐ
花柄バスの“泉北コミュニティバス”もございます。
弊社では南海バスと泉北コミュニティバス、両方をご提案
できますので泉北エリアでの広告はバス広告をご検討下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
株式会社本州堂 営業部 松谷
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-24
Tel.06-6245-7500
携帯.070-5655-9832
matsutani@naninunet.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、営業部の岡田です。
今回は高槻市営バスの『扉横シート(ロング)広告』についてご紹介いたします。
(ロング)とあるようにロングではない媒体もございます。
ロングの方では縦の長さが通常の扉横シート広告の倍あり、
大きな写真や企業情報などもしっかり入れるスペースがございます。
また歩道側に掲出されていますので、バスをご利用されない
歩行者の方に対してのアピール度が高い広告です。
他にもさまざまな広告媒体を取り扱っておりますので、
ご興味ございましたら是非お問い合わせください!
バス広告は本州堂にお任せください!!
よろしくお願いいたします!
*************************************
株式会社 本州堂
岡田 美沙季
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-12-24
TEL:06-6245-7500 FAX:06-6245-5295
URL:http://www.naninunet.co.jp/hsd
MAIL:okada@naninunet.co.jp
*************************************
お久しぶりです営業の栗山です。
今回ご紹介させていただくのは
株式会社ファブリカ 様
近鉄バス、シートカラー後部広告を御掲載頂きました。
八尾営業所路線図内を毎日走りまわっておりますので
板金・塗装・車の修理のことならファブリカ様にご相談していただければ
プロのアドバイザーさんが対応してもらえるので安心してお任せできます。
近鉄バス 八尾営業所路線図
———————————–
株式会社ファブリカ
〒583-0846大阪府羽曳野市東阪田219番地
TEL:0120-869-915
株式会社ファブリカ
———————————–
またバス広告の事なら本州堂にご相談していただければ
車内・車外さまざまな媒体をご用意いたしておりますので
お気軽にお問い合わせいただければと思っております。
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
株式会社 本州堂 栗山 恭輔
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-24
TEL.06-6245-7500 FAX.06-6245-5295
URL.http://www.naninunet.co.jp/hsd
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
どうも、お久しぶりでございます。
営業部 浦野です。
今回は阪神バス広告について書かせていただきます。
阪神バスは文字通り阪神エリアと、
尼崎エリア(旧尼崎市営バスのエリアです)
と、分かれており、阪神間で広くPRしたいなら阪神エリア、
尼崎市メインでPRするなら尼崎エリアといった感じで使い分けていただくことも可能です。
もちろん弊社は、ラッピング広告から車内広告まで媒体を取り扱っておりますので、
気になる広告料金や広告媒体の詳細について等、阪神バス広告のことなら本州堂までお気軽にお問い合わせください!
営業部 浦野でした。
こんにちは!営業部の松谷です。
今年も残すところ後2ヶ月となりました。
年を重ねるごとに1年間が早くなっている気がします。
来年に30歳になりますが、イメージしていた30歳と
全然違う事に少し戸惑っております。
※気持ちはまだ20歳です笑
さて今回は南海バス・東山営業所をご紹介いたします。
南海バス東山営業所路線図
東山営業所は
南海高野線 堺東駅
三国ヶ丘駅
中百舌鳥駅
北野田駅
泉北高速鉄道
深井駅
JR阪和線
津久野駅
などを走行しております。
310号線など交通量の多い所も走行致しますので、
車外面の広告が非常に人気の営業所となっております。
人気を頂き満枠の媒体もございますが、こちらのエリアで
広告をお探しの際は是非南海バス東山営業所の広告を
ご検討下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
株式会社本州堂 営業部 松谷
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-24
Tel.06-6245-7500
携帯.070-5655-9832
matsutani@naninunet.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、営業部の岡田です。
今回は『近鉄バス』について紹介いたします。
近鉄バスは東大阪・茨木などを走行します。
運行エリアの詳細については、弊社ホームページよりご確認ください。
バス側面を広く使う『シートカラー側面広告』はよく目立ち、
歩行者の方にも強いインパクトを与えるおすすめの媒体です。
他にもさまざまな広告媒体を取り扱っておりますので、
ご興味ございましたら是非お問い合わせください!
バス広告は本州堂にお任せください!!
よろしくお願いいたします!
*************************************
株式会社 本州堂
岡田 美沙季
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-12-24
TEL:06-6245-7500 FAX:06-6245-5295
URL:http://www.naninunet.co.jp/hsd
MAIL:okada@naninunet.co.jp
*************************************