北大阪急行 延伸

2023年07月10日(月)

2023年度末に予定をされている北大阪急行延伸。
阪急バスのハブターミナル千里中央駅から北へ約2.5㎞延伸し、
「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」の2駅が新設されます。

写真①

箕面萱野駅 工事中

写真②
箕面萱野駅には阪急バスのターミナルが建設予定とされております。

人の流れが大きく変わる見込みがあり、
阪急バスへの広告ご掲出が多くなっております。

新駅への広告ご掲出をお考えの広告主様も多く、
開業が待ち遠しいです。

阪急バス・新駅への広告ご掲出にご興味をいただきましたら、
本州堂までお問合せを願います。

営業部 松尾

近鉄バス広告

2023年07月04日(火)

またしばらくご無沙汰を致しました営業の吉嵜です。

近鉄バス稲田営業所に新しい広告の仲間が誕生致しました。

DSC_5733

本格さぬきうどんやしま
https://www.udon-yashima.com/access.html

門真にあるとてもおいしいおうどんを提供されてるお店です。
バス停近くでもありますので是非一度ご賞味ください!

飲食店のお客様にも多くご活用いただいているバス広告
ご興味いただけましたら本州堂までご一報ください!

株式会社本州堂 
吉嵜 俊一郎

大阪市中央区南船場4-12-24
現代心斎橋ビル7階
tel:06-6245-7500
fax:06-6245-5295
mail:yoshizaki@naninunet.co.jp

トップページ

南海バス広告

2023年06月23日(金)

お久しぶりです営業の栗山です。

株式会社日南様
http://nichi-nan.com/
TEL:0721-24-2877
大阪府富田林市中野町東1-2-2

南海バス、シートカラー後部広告を御掲載頂きました。
写真1
ダンボール・新聞紙・雑誌など古紙回収の事なら株式会社日南様にご相談ください。
また地域密着のバス広告の事なら、本州堂までお問合せください!
————————————————–
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
株式会社 本州堂 栗山 恭輔
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-24
TEL.06-6245-7500 FAX.06-6245-5295
URL.http://www.naninunet.co.jp/hsd
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
—————————————————-

夏だ‼はじけろ‼

2023年06月19日(月)

こんにちは!
営業部の今井です。
週間天気予報をみてみると、傘マークが多い今日この頃

梅雨ですね。。
梅雨ということは、、

そうです!夏はもうすぐです!はじけましょう!

1
2
3

「西河原市民プール様」
高槻市営バス広告に掲載中です。

開放的でワクワクするデザインが夏にぴったりです!

屋外プールは7月1日から営業
(※火曜日休館)
営業日時はHPにてご確認ください。
https://nishigawara-pool.jp/

この夏のご予定にいかがでしょうか。

南海バス、阪急バス、阪神バス、近鉄バス、京阪バス、和歌山バス
大阪シティバス、高槻市営バス、伊丹市営バス、空港リムジンバス

バス広告のことなら本州堂にお任せください。

営業部 今井

阪神バス(尼崎市内線)掲出事例

2023年06月12日(月)

こんにちは。営業部の三善です。
今回は、阪神バス(尼崎市内線)での掲出事例です。

「尼崎市営バスじゃないの?」とたまに聞かれるのですが
2016年に阪神バスへ移譲しております。
その為、現在は「阪神バス尼崎市内線」としております。

そんな尼崎エリアにて、昨年ショールームをOPENされた
ペイントはなまる様より、シートカラー後部広告を御掲出頂きました。

まずは、ショールーム周辺を走行する武庫営業所(市内北側)にて
御掲出頂きつづいて塚口営業所(市内南側)にもご掲出頂きました。

武庫営業所(武庫之荘駅前)

①

塚口営業所(塚口駅前)

②

これで尼崎市内は網羅する形です!これぞ元市営バスの強みですね!

ショールームは尼崎市役所の近くにございますので
地元で外壁塗装屋さんをお探しの方は寄ってみては!

可愛いホームぺージも好感が持てます!
https://www.tanaka-tosouten.jp/company/

地元でのPRをお考えの方は是非お問い合わせください!
以上、営業部の三善でした。

点滴穿石

2023年06月02日(金)

まいどです。
営業部 浦野です。

大阪も梅雨入りしたみたいですね。
湿度の高い梅雨の時期は苦手でございます…

私ごとですが、最近楽器を弾くことにハマっておりまして。
日々の練習の積み重ねの大切さを実感しています。
出来ないことが出来るようになるってことは、いくつになっても嬉しいもんですね!
点滴穿石ってやつですね。

弊社が取り扱っているバス広告も日々各地域を走っておりますよ!

南海バス、阪急バス、阪神バス、近鉄バス、京阪バス
和歌山バス、大阪シティバス、高槻市営バス、伊丹市営バス

車内広告からラッピングバスまで、
バス広告なら本州堂へお問い合わせください!
営業部 浦野でした。

梅田ダンジョン

2023年05月29日(月)

梅田の地下迷路や梅田ダンジョンと呼ばれる大阪駅前地下道ですが、
再整備が行われ徐々にリニューアルがされております。

かつては、全国各地の名産販売店が集まっていた「アリバイ横丁」が
あったり、串カツ屋さんがあったりと昭和の名残がございました。

今回のリニューアルで歩道幅が拡張され、広く歩きやすくなり接続
するJR大阪駅・大阪メトロ梅田駅・阪神大阪梅田駅、周辺施設への
アクセスも良くなりました。

西広場
写真①_西広場

西通路
写真2_西通路

中央広場
写真3_中央広場

東広場
東広場_写真4
こちらはまだ工事中

広告も多くの新媒体が発表されており、
目を引くモノが多くございます。

弊社はバス広告を得意としておりますが、
このような媒体もご用命をいただきましたら、
ご対応をいたします!

今後とも、本州堂をよろしくお願いいたします

営業部 松尾

近鉄バス広告

2023年05月22日(月)

ご無沙汰をしております。
本州堂の営業・吉嵜でございます。

急に暑くなりましたね!
夏本番はまだ先だと思って余裕ぶっていたら、
軽く熱中症になりかけました
皆さんもご注意ください。

リーガルパートナー司法書士事務所様
https://www.law-kato.com/
072-997-7557
大阪府八尾市山本町北3丁目3−6

こちら近鉄バスのシートカラー後部広告を御掲載頂きました。
LINE_ALBUM_近鉄バス八尾6703_230518_7

街のよろず相談に心強いですよね。
地域密着のバス広告の事なら、本州堂までお問合せください!

株式会社本州堂 
吉嵜 俊一郎

大阪市中央区南船場4-12-24
現代心斎橋ビル7階
tel:06-6245-7500
fax:06-6245-5295
mail:yoshizaki@naninunet.co.jp

トップページ

金剛バス広告

2023年05月11日(木)

お久しぶりです営業の栗山です。

南喜久様
https://nangiku.net/
TEL:0721-23-2288
大阪府富田林市若松町西2丁目1726−6

金剛バス、シートカラー後部広告を御掲載頂きました。
写真1
地元の皆さまに愛されるお寿司屋さんです。
電話予約、南河内エリアは宅配も無料なのでぜひお問い合わせください!
地域密着のバス広告の事なら、本州堂までお問合せください!
————————————————–
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
株式会社 本州堂 栗山 恭輔
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-24
TEL.06-6245-7500 FAX.06-6245-5295
URL.http://www.naninunet.co.jp/hsd
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
—————————————————-

JR高槻駅 バス停広告

2023年05月01日(月)

日中はとてもすごしやすく
夏の気配もどこかしらしてきた今日この頃、
ご機嫌いかがでしょうか?営業部の今井です。

散歩が気持ちいい

JR高槻駅の北口が綺麗になりましたね!

1
(昨年11月ごろ)

2
うん、歩道が綺麗

天気がいいのでこのままバスに乗ってと、、
次のバスは、、

3
(写真はJR高槻駅南6番のりば)
こんなところにも広告が!

バランシングって何?と思った方はこちらからどうぞ

http://nagahama.co.jp/ 株式会社長浜製作所様

バス以外にも駅前の時刻表にも広告ができます!

以上、本日は高槻市営バスの時刻表広告でした!

営業部 今井